日暮里

日暮里

にっぽり
Nippori

 

乗り入れ路線

常磐線快速
4分 2.2km 2分 1.2km
4分 2.2km 2分 1.2km
山手線
鴬谷 西日暮里
2分 1.1km 2分 0.5km
鴬谷 西日暮里
2分 1.1km 2分 0.5km
京浜東北線
鴬谷 西日暮里
2分 1.1km 2分 0.5km
鴬谷 西日暮里
2分 1.1km 2分 0.5km
京成線
5分 2.1km 2分 1.3km
5分 2.1km 2分 1.3km
日暮里・舎人ライナー
  西日暮里
  2分 0.7km
西日暮里
  2分 0.7km

東京都荒川区

(2020‎年‎2月)

「日暮里駅」ギャラリー

JRホーム・南口

常磐線駅名標。

山手線駅名標。

京浜東北線駅名標。

縦型の駅名標。常磐線。

縦型の駅名標。山手線。

縦型の駅名標。京浜東北線。

常磐線ホーム。京成線ホームが隣接する。

常磐線0キロポスト。

山手線・京浜東北線ホーム。山手線にはホームドアがある。

ホーム同士を結ぶ連絡通路。

日暮里駅のゆるキャラ「にゃっぽり」。

南改札。さほど人は多くない。

喫煙所が目の前にある南口。

南口駅舎。

日暮里駅の文字。

京成電鉄の日暮里駅の文字。

JR北改札方面

北改札内コンコース。

山手線・京浜東北線方面。

京成線乗り換え・常磐線方面。

京成線のりかえ口。

北改札口。

北改札外東口方面。

東口方面から上りエスカレーターで日暮里・舎人ライナーへ。

東口方面から京成線へ。

東口。駅前再開発が行われる。

バスターミナル付近に太田道灌(おおた どうかん)の銅像。

日暮里駅東口入口。

駅の看板。

日暮里駅の文字。

北改札口から西口に行ってみよう。

西口は下御隠殿橋(しもごいんでんばし)の上。橋のバルコニーからは多くの列車が行きかう様子を見られる。

橋の上から当駅を走るJR車両のイラストが見える。

駅の看板。JR。

日暮里駅の文字。日暮里・舎人ライナー。

駅の看板。京成色強め。

日暮里駅西口駅舎。

京成線

駅名標。

縦型の駅名標。

3階ホーム。1・2番線ともに下り方面であり2番線は一般列車、1番線はスカイライナーと分断されている。

サインが外国人向け。

2階コンコース。改札がある。

JR線乗り換え案内。

京成線からJR線への乗り換え改札。

乗り換え改札を出るとJR北改札方面に出る。

2階コンコースから階段を下りて京成上野方面のホームへ。

京成上野方面0番線ホーム。次で終点である。

トイレと南改札。

南改札口。

南改札口の跨線橋にはJRの南口がある。

跨線橋の下。

日暮里・舎人ライナー

駅名。

ひらがなの駅名。

ホーム。

改札の外。コチラは3階。

ミニストップのある改札外。

JR線・京成線方面へ。

2階の改札。

2階改札外。

ポートタワー口から外に出る。その名の通りタワーマンションのステーションポートタワーに直結。

ポートタワー口。

1日平均乗車人員

JR
(2018年度)
約115,000人
京成電鉄
(2018年度)
約105,000人
東京都交通局
(2018年度)
約53,100人

常磐線と山手線・京浜東北線の利用客が多く見られる駅で、京成線に関しては終点の「上野」よりも利用客が多い。JRと京成が同じ場所にある当駅の方が乗り換えしやすく、利便性が良いからだろう。

下御院殿橋(トレインミュージアム)

しもごいんでんばし(とれいんみゅーじあむ)

JR日暮里駅北口

JR日暮里駅の北口にある跨線橋で、この跨線橋からは多くの列車が行き交う姿を見ることができる。その数は1日に20種類、約2500本。

JR在来線、新幹線、京成の車両が橋の下を走る。

バルコニー。

車両のレリーフがある。

車両のイラストが描かれた看板がある。

 
上り

上野・東京・品川方面

常磐線
快速
下り

北千住・松戸・取手・土浦・水戸・成田方面

ウエノ 次は ミカワシマ
Ueno(JJ-01) Next Mikawashima(JJ-03)
上り

上野・東京・品川方面





下り

北千住・  松戸・取手・土浦・水戸・成田方面

ウエノ 次は ミカワシマ
Ueno
(JJ-01)
Next Mikawashima
(JJ-03)

上野方面

京成
本線

青砥・高砂・船橋・成田空港・千葉方面

次は
Ueno(KS-01) Next Shim-Mikawashima(KS-03)

上野方面




青砥・高砂・船橋・   成田空港・ 千葉方面

次は
Ueno
(KS-01)
Next Shim-Mikawashima
(KS-03)