保田

保田

ほた
Hota
4分 3.5km 3分 3.3km
4分 3.5km 3分 3.3km

千葉県安房郡鋸南町

(2018年7月)

「保田駅」ギャラリー

駅名標。

縦型の駅名標。

東京から110.5km。

名所案内。

鋸山の見えるホーム。

待合室。

待合室の中。

館山方面は行先に「勝浦」と外房線の駅が表記されている。

跨線橋。

跨線橋から浜金谷方面を眺める。

鋸山ロープウェーの「山頂駅」が見えた。

国鉄型の看板。

改札の中。

展示物。

改札内のトイレ。

駅舎の中。

みどりの窓口の看板。

水仙の花が飾られている。

静かな駅前。

 

使われなくなったきっぷうりば。

観光案内版。

駅の看板。

駅の横に観光案内所。

1日平均
乗車人員
(2018年度)
約250人

「鋸山」は一つ前の「浜金谷駅」だけでなく当駅からでもアクセス可能。ただし移動手段が徒歩に限られるのでハイキング客向き。

富津市と鋸南町の境目にある「鋸山」の正式な名称は「乾坤山(けんこんざん)」といい、一般的に呼ばれている「鋸山」は岩肌の形が鋸の歯のように見えたことから呼ばれた通称にすぎない。

鋸山

のこぎりやま

保田駅から徒歩20分 1.6km

鋸南町(きょなんまち)と富津市(ふっつし)の間に位置する、標高329.4mの山。
かつては良質石材の産地として採石が行われ、採石跡の山肌がノコギリの歯に見えることから鋸山の名がついた。

 

日本寺

にほんじ

利用時間

8:00~17:00

定休日

なし

入場料

大人600円

利用時間と定休日、入場料は2018年5月現在の情報です。

鋸山内にある寺院。様々な名所があるが、日本寺は山の中にあるため回るにはそれなりの体力が必要となる。

「日本寺」敷地内はほとんどが階段。運動も兼ねていろいろな場所を巡ってみよう。

「保田駅」側の表参道にある仁王門。

岩場をくぐり抜ける通天関。

山頂展望台。

地獄のぞき

じごくのぞき

鋸山からせり出す落差100mのスリル満点の崖。かつての石切り職人が遊び心で採石を行った結果、このような崖になったとのこと。

地獄のぞきを下から見上げる。

東海千五百羅漢

とうかいせんごひゃくらかん

境内に1500体以上も存在する羅漢像(らかんぞう、仏教の聖者)は同じ表情のものが存在しないという・・・。

日本寺大仏

にほんじだいぶつ

本当の名前は薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)、高さ31mの日本一大きい大仏。岩を彫刻してつくられている。

大仏の足元は「大仏広場」。多くの人で賑わう。

「お願い地蔵尊」。願いが込められた小さなお地蔵さまに囲まれている。

可愛らしい小さなお地蔵さま。

 

百尺観音

ひゃくしゃくかんのん

北口管理所近く

昭和41年に6年の歳月をかけて掘られた。その名の通り高さ100尺(1尺30cm つまり約30m)あり航海、航空、陸上交通の安全を守る。

百尺観音と地獄のぞき。

江月水仙ロード

えづきすいせんろーど

保田駅から徒歩27分 2.1km

鋸南町江月地区の約3kmの道に水仙の花が咲き誇る場所。鋸南町は水仙の日本3大群生地と言われており、水仙の花は12月中旬から1月末頃になると見ごろを迎えるようだ。

水仙の花を見ながら歩く。

をくづれ水仙郷

をくづれすいせんきょう

保田駅から徒歩1時間40分 7.7km

鋸南町江月地区に並ぶ水仙の名所。大崩地区の山間部の斜面を利用した水仙の栽培地であり、近隣の「佐久間ダム」と合わせて一つの観光地。

12月中旬から1月末頃になると斜面に水仙の花が咲き乱れる。

佐久間ダム

さくまだむ

保田駅から徒歩1時間56分 9km

堤高25.5mのアースダムで水は農業用水として使われている。桜の名所でもあり、ダムの周辺には約1500本の桜が植えられているようだ。

桜だけでなく水仙や梅なども見ることができる。

洪水吐。

放水路。

道の駅 保田小学校

みちのえき ほたしょうがっこう

保田駅から徒歩13分 1km

 

利用時間

9:00~18:00※

※テナントによって異なる

定休日

なし(テナントによって異なる)

利用時間と定休日は2018年5月現在の情報です。

2014年3月に廃校となった保田小学校を道の駅に利用したもの。
小学校の物をふんだんに使った、見て楽しむこともできる道の駅。

体育館はお土産屋さんになっている。

教室は予約制の宿泊スペースとして活用されているようだ。

学校の給食を思い出す。

表彰台の上に立ってみたくない?

学校だった頃の面影が感じられる。

お風呂まである。

保田小給食を食べる。懐かしい人には懐かしい。

お土産を買う。限定グッズもいくつかある。

上り

木更津・千葉・東京方面

内房線 下り

館山・千倉・安房鴨川方面

ハマカナヤ 次は アワカツヤマ
Hama-Kanaya Next Awa-Katsuyama
上り

木更津・千葉方面



下り

館山・千倉・安房鴨川方面

ハマカナヤ 次は アワカツヤマ
Hama-Kanaya Next Awa-Katsuyama