宗吾参道

宗吾参道

そうごさんどう
Sōgosandō
2分 2km 2分 2.6km
2分 2km 2分 2.6km

千葉県印旛郡酒々井町

(2018年12月)

「宗吾参道駅」ギャラリー

駅名標。

縦型の駅名標。

駅のホーム。

 

ホーム酒々井寄りは見晴らし抜群。

1・2番線ホームにトイレ。

改札内。行った時は工事中だった。

工事が終わった改札内。

改札の外。駅の出入り口は2か所ある。

改札外に京成電鉄の車掌区宗吾支所。

駐輪場のある出入り口1。

出入り口1方面に車掌区宗吾支所の建物。

宗吾車両基地方面の出入り口2。

京成電鉄の研修所・車両基地の看板。

出入口2を眺める。

駅の看板。

1日平均
乗車人員
(2016年度)
約2,700人

当駅は徒歩10分の所にある「東勝時」もとい「宗吾霊堂」の参道口として「宗吾参道」と呼ばれる。駅周辺に京成最大の車両基地が存在する。

東勝寺(宗吾霊堂)

とうしょうじ(そうごれいどう)

宗吾参道駅から徒歩14分 1km

鳴鐘山東勝寺(めいしょうざんとうしょうじ)が正式名称だが、義民「佐倉宗吾」が祀られていることから「宗吾霊堂」と一般的に呼ばれている。

木内惣五郎(佐倉宗吾)は凶作と過酷な重税に苦しむ農民たちを救うため一人で当時禁じられていた将軍への直訴を決行。直訴の結果重税は見直されたが惣五郎とその家族は処刑されてしまった。

仁王門。

薬師堂。

聖天堂。

奥之院。

宗吾御一代記館

そうごごいちだいきかん

開館時間

9:00~16:00

休館日

月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)

入館料

大人 700円

開館時間と休館日、入館料は2020年3月現在の情報です。

木内惣五郎(佐倉宗吾)の生涯を13場面に分け、等身大人形で再現する。音声によるガイドもある。

船橋・日暮里・上野・押上・都営浅草線方面

京成
本線

成田・成田空港方面

次は
Shisui(KS-37) Next Kōzunomori(KS-39)

船橋・   日暮里・  上野・押上・都営浅草線 方面




成田・成田空港方面

次は
Shisui
(KS-37)
Next Kōzunomori
(KS-39)