取手
取手
とりで |
Toride |
常磐線 |
---|
4分 3.4km | 5分 6km |
4分 3.4km | 5分 6km |
常磐線各駅停車 |
---|
4分 3.4km |
4分 3.4km |
関東鉄道常総線 |
---|
西取手 | |
3分 1.6km |
西取手 | |
3分 1.6km |
茨城県取手市

(2018年8月)
「取手駅」ギャラリー
JR
関東鉄道
時刻表
1日平均乗車人員
JR (2018年度) |
約27,600人 |
関東鉄道 (2017年度) |
約11,300人 |
常磐線快速区間の北端、茨城県の玄関口
常磐線における境界駅の一つ。藤代方面にあるデッドセクションの関係もあり、上野方面からの列車の過半数は当駅で折り返す。何気に茨城県で唯一東京メトロと小田急線が乗り入れる駅だったりする。
上り
柏・松戸・上野・東京・品川 方面 |
常磐線 | 下り
土浦・石岡・水戸・いわき方面 |
---|---|---|
次は | フジシロ | |
Tennōdai(JJ-09) | Next | Fujishiro |
常磐線 各駅停車 上り |
我孫子・新松戸・北千住・代々木上原方面 |
---|---|
次は | |
Next | Tennōdai |
上り
柏・松戸・ 上野・東京・品川方面 |
常 磐 線 |
下り
土浦・石岡・水戸・いわき方面 |
---|---|---|
次は | フジシロ | |
Tennōdai (JJ-09) |
Next | Fujishiro |
常磐線 各駅停車 上り |
我孫子・新松戸・ 北千住・代々木上原 方面 |
---|---|
次は | |
Next | Tennōdai |