鹿島神宮
鹿島神宮
| かしまじんぐう | 
| Kashimajingū | 
| 鹿島線 | 
|---|
| 5分 3.8km | 5分 3.2km | 
| 5分 3.8km | 5分 3.2km | 
| 大洗鹿島線 | 
|---|
| 荒野台 8分 6.1m  | 
      |
| 5分 3.2km | 
| 荒野台 8分 6.1km  | 
      |
| 3分 3.2km | 
茨城県鹿嶋市
(2019年5月)
「鹿島神宮駅」ギャラリー
- 
  
  
駅名標。JRの表記のみ。
 - 
  
  
縦型の駅名標。
 - 
  
  
ホーム。JRと大洗鹿島線で共用。
 - 
  
  
ホームから見る景色。
 - 
  
  
事業品授受箱と喫煙所。
 - 
  
  
1日1往復のみ総武線快速と直通するため、鹿島線に総武線快速の車両が乗り入れる。
 - 
  
  
ホーム上の柱にシカの絵。
 - 
  
  
大洗鹿島線がやってきた。水戸方面はこちらからどうぞ。
 - 
  
  
1番線は大洗鹿島線。
 - 
  
  
2番線はJR鹿島線。
 - 
  
  
ホームへの階段にはアートが施されている。
 - 
  
  
ICカード乗車券に関する注意書き。
 - 
  
  
カシマサッカーミュージアムなどから提供されたユニフォームの展示。
 - 
  
  
改札内。待合室がある。
 - 
  
  
待合室の中。
 - 
  
  
鹿島神宮の写真。
 - 
  
  
改札の外。当駅は有人改札である。
 - 
  
  
改札の外にはイスと自動販売機。
 - 
  
  
路線図。
 - 
  
  
大洗鹿島線の運賃表。
 - 
  
  
鹿島市観光案内図。
 - 
  
  
鹿島神宮の案内。
 - 
  
  
鹿島神宮に近い駅前。発着する高速バスは鹿島線より本数が多かったりする。
 - 
  
  
駅の看板。
 - 
  
  
鹿島神宮は直進。
 - 
  
  
もう一つの駅の出入口。
 - 
  
  
駅の看板2。
 
| JR1日平均 乗車人員 (2018年度)  | 
      約990人 | 
当駅までの所有時間
| 「佐原」から 各駅停車  | 
      約20分 | 
| 「東京」から 総武線快速  | 
      約2時間20分 | 
「鹿島神宮」の最寄り駅で終着駅、大洗鹿島線で水戸方面へ
駅名にもなっている「鹿島神宮」は当駅から徒歩約10分。千葉県香取市にある「香取神宮」と古来から深い関係があるらしい。
鹿島神宮
上り
      佐原・成田・千葉方面 | 
      鹿島線 | 下り
      鹿島サッカースタジアム方面 | 
|---|---|---|
| ノブカタ | 次は | |
| Nobukata | Next | Kashima-Soccer Stadium | 
上り
      佐原・成田・千葉方面 | 
      鹿 島 線  | 
      下り
      鹿島サッカースタジアム 方面 | 
|---|---|---|
| ノブカタ | 次は | スタジアム  | 
| Nobukata | Next | Kashima-Soccer Stadium  | 





































































