龍ケ崎市
龍ケ崎市
| りゅうがさきし | 
| Ryūgasakishi | 
| 常磐線 | 
|---|
| 2分 2.1km | 3分 5.1km | 
| 2分 2.1km | 3分 5.1km | 
| 関東鉄道竜ケ崎線 | 
|---|
| 入地 | |
| 3分 2.2km | 
| 入地 | |
| 3分 2.2km | 
茨城県龍ヶ崎市
(2019年3月)
「龍ケ崎市駅」ギャラリー
JR「龍ケ崎市駅」
- 
  
  
駅名標。
 - 
  
  
縦型の駅名標。
 - 
  
  
ホーム。
 - 
  
  
待合室。
 - 
  
  
改札内。
 - 
  
  
改札内のキオスクは平日にしか営業しない。
 - 
  
  
それなりに人の多い改札外。ニューデイズがある。
 - 
  
  
関東鉄道への乗り換え案内。
 - 
  
  
龍ケ崎市。
 - 
  
  
妖怪人間ベムの龍ヶ崎散歩・シダレザクラ。「龍ヶ崎市=子育て環境日本一」応援プロジェクト「たつのこアクション」。
 - 
  
  
コロッケのまち龍ヶ崎のコロッケMAP。
 - 
  
  
地域団体商標龍ヶ崎コロッケ。
 - 
  
  
牛久沼に近い西口。
 - 
  
  
西口を見る。
 - 
  
  
龍ヶ崎市牛久沼水辺公園案内図。
 - 
  
  
龍ケ崎市の文字。
 - 
  
  
龍ケ崎市駅誕生。
 - 
  
  
龍ヶ崎市観光案内。
 - 
  
  
関東鉄道方面の東口。
 - 
  
  
東口のレリーフ。
 - 
  
  
関鉄佐貫駅。
 - 
  
  
妖怪人間ベムの龍ヶ崎散歩・龍ヶ丘公園。名作アニメ「妖怪人間ベム」と龍ヶ崎市のコラボ。
 - 
  
  
駅前のモニュメント。
 - 
  
  
JR常磐線「龍ケ崎市駅」。関東鉄道竜ヶ崎線「佐貫駅」。
 - 
  
  
駅の看板。
 
JR「佐貫駅」だった頃
関東鉄道「佐貫駅」
1日平均乗車人員
| JR (2018年度)  | 
      約12,800人 | 
| 関東鉄道 (2017年度)  | 
      約2,400人 | 
龍ヶ崎市に位置する駅で、2020年春にJRは「佐貫駅」から「龍ケ崎市駅」への改名が決まった。当駅周辺にある「牛久沼」は牛久市のものではなく、龍ヶ崎市のもの。
龍ヶ崎コロッケ
龍ヶ崎市牛久沼水辺公園
上り
      我孫子・上野・東京・品川方面 | 
      常磐線 | 下り
      土浦・水戸方面 | 
|---|---|---|
| フジシロ | 次は | ウシク | 
| Fujishiro | Next | Ushiku | 
上り
      我孫子・ 上野・ 東京・品川 方面 | 
      常 磐 線  | 
      下り
      土浦・水戸方面 | 
|---|---|---|
| フジシロ | 次は | ウシク | 
| Fujishiro | Next | Ushiku | 






























































































































